\移転を伴う閉店のお知らせ/
河南町のかわち夢楽(むら)さんに活動の拠点を移すため、新町のお店は3月25日(日)をもって営業を終了しました。



こんばんは、ねこやなぎのまーこです。まだまだ途方にくれる程片付かないのに、でも行きます!ぐりぐりマルシェへ〜!
なかよくしてくださっている実行委員さん&出店者のみなさんはお店をたたんだわたしの事を気にかけてくださっていたので、進捗状況をお話するとビックリしてはりましたが、ここからどんどんよくなっていくようにがんばっていきますので、ご心配なく〜!

今日ももちろんバビルサさんのコーヒーを。タイ北部メーホンソン県の珍しいコーヒ〜豆で淹れていただきましたが、上品な酸味かつ穏やかな飲み口で来週22日(日)の喫茶アカリマチ阿波座店さんでの間借り営業時のいちごのおやつたちと相性よさそうです!おいしかったですよ〜♡
あと、うちのおかしに合いそうなブレンドを考えて22日に持ってきてくださるお話もあるので、うちのおかしとバビルサさんのコーヒーとのマリアージュをたのしんでいただきたいです〜。カフェ利用の方はご予約無しでOKですので、是非ぜひお越しくださーい!カフェおやつはいちごのタルト以外にいちごのチーズケーキもご用意する予定です〜。その他焼き菓子も色々と。22日(日)の12時から16時まで地下鉄阿波座駅から徒歩数分、あみだ池筋沿いの喫茶アカリマチ阿波座店さんでお待ちしてますよ〜♡


で、その後、6月10日(日)の里山BBQバスツアーの件の確認も兼ねつつ、新町2丁目のビストロボナップさんへ。今までの打ち合わせと特に変わりはないので、そろそろ発表ですね。ボナップさん、何か食育的なことも出来れば〜との事。ステキです!かわち夢楽さんのお野菜収穫体験も食育的要素しっかりなので、更にプラスできるとよいですね♡

更にその後、22日(日)にめちゃんこお世話なります喫茶アカリマチ阿波座店さんへ。比較的落ち着いてそうな時間帯にお伺いしたつもりが、そうでもなく〜。それでもスキマ時間で厨房のアレコレを教えくださって。本当にありがたいです〜!あとはやってみるのみ!やります!やりますよー!


思ってたより早く雨が降り出しましたが、その後向かうは東心斎橋のフェアトレードショップ、Pamojah(パモジャ)さん。店主の由美ちゃんとは6月10日(日)の里山BBQバスツアーに向けてのアレコレをシェアできていないので、お話できればーと思ってお伺いしましたが、ちょいと前にお帰りになられたところで、いらっしゃったのはカンビ アフリカさん。アフリカンなデザインの布を使ってお洋服などを作ってらっしゃる方です。

4月のつるのはしマルシェに出店なさっていたので、その辺りの話からはじまり、Pamojahさんと台湾の食べるお茶、松茶商店さんを繋いだのはカンビさんという情報も知っていたので、松茶商店さんの話もしていると、なんとー!その松茶商店さんがやってくるという〜!ミラクルすぎました。でも、Pamojahさんではよくあることなんです、このようなミラクルな出会いが。その後、盛り上がったのは言うまでもなく。
そして、松茶商店さんとのコラボワークショップ、6月にPamojahさんにて開催する方向で話を進めています!正式に決まり次第お知らせしますね〜♡
会いたい人にどんどん出会える1日で、モチベーションアップ!な1日でした!
アップといえば!明日は芦原橋アップマーケットですよー!わたしは明日も出店出来ずですが、やっぱりお客さんとして参加するのであります♡

出店時はタイムズ会場やステーションプラザ会場まで足を延ばすことはかなり難しいのですが、明日は思い存分に堪能できます!今日のぐりぐりマルシェに出店なさっていた天六まんじ酒店さん、明日の芦原橋アップマーケット、タイムズ会場にいらっしゃるので、丹波黒豆ビールをGETしに行ってきます!そうです、明日は車ではないので、呑みまーす♡
3会場にステキなお店が100店舗以上!ライブ演奏もあり、1日中たのしめる芦原橋アップマーケットは10時半〜16時までJR芦原橋駅周辺での開催です!是非足をお運びください〜♡
今日もすっかり暑苦しく長くなりました、お読みいただきありがとうございました!